つくばランチ食べ歩き

つくば周辺の飲食店情報

つくばランチ食べ歩き

つくば周辺の飲食店情報

つくば周辺

つくば周辺

おすすめ度は、お母さん方への個人の意見です。

 2004年5月上中旬(1〜20日)の食べ歩き

   ◎店名(取材日・場所・味や雰囲気・ランチタイム・ランチメニュー・住所など)

とんかつ

とんかつ

うなぎ

うなぎ

ケーキ

ケーキ

エスニック

エスニック

洋食

洋食

イタリアン

イタリアン

カフェ

カフェ

ラーメン

ラーメン

中華

中華

すし

すし

焼肉

焼肉

新潟グルメ

新潟グルメ

過去の記事

◎美月(割烹)04.5.18 初めて行った店

地図中央の赤い十字が店の位置

 

◇以前からある戸建ての高級そうな割烹。最近ランチを始めたと聞いたので行ってみた。店頭にランチ営業中という黒板はあったが、メニューがなく値段が分からなくて不安だったが思い切って入った。

 

店内は意外にこぢんまりしてた。左側にお座敷席があって、右奧はカウンター席(その奧が厨房のよう)、右手前はお座敷個室。カウンターのところにいた50歳位の華やかな印象の女性がこの人が女将のよう。厨房内では息子さんみたいな30歳前後くらいの男性が作業していた。

 

空いてる席に座って、表カバーがピンク色のメニューを見た。

 

ランチメニューは、

・若鶏の照き定食¥900

・旬のお刺身定食¥900

・天丼と冷たい茶そば¥900

・しらす丼と茶そば¥850

・まぐろ山かけ丼と茶そば¥900

 

の5種。天丼に心惹かれながらも、若鶏の照焼定食¥900を注文した。

 

夜メニューは、

・冷奴¥500

・もずく酢¥600

・ほたるイカ塩から¥600

・そら豆¥700

・手羽先ニンニク焼き¥700

・天然岩ガキ¥1500

・刺身盛り合わせ¥1500~

・かつお刺身¥900

・北海道産生うに¥1200

・活きアジの刺身¥1200

・焼きはまぐり¥1600

 

ランチメニューが手頃だが、魚介類は産地なども書いてあって夜は高級そう。

 

ちょっと待って朱色の塗りの盆に載って料理が出てきた。

若鶏の照焼の上には白髪ネギがトッピングされてて、割烹らしい上品な盛りつけ。脇には千切りキャベツと海草とたっぷりめにマヨネーズが添えてあった。若鶏の照焼は肉にたれがしっかり絡んでいた。私にはちょっと味付けが濃いめだった。

 

これに小鉢2つ(サラダ、昆布の煮付け)、ごはん、みそ汁、漬物、デザートのヨーグルトが付いていた。小鉢のサラダには自家製らしい玉子焼きが添えてあったが、サラダドレッシングが付着していたので、サラダとは別に盛るか若鶏の照焼の脇に添えてあった方がよかったかも。

 

デザートのヨーグルトは、低糖タイプのものでガラスの器に多めに入っていて、いちごソースもかかっていた。

 

旬のお刺身定食はもっと豪華だった。

刺身は4点盛り(かつお、かんぱち、いかなど)で、それぞれの素材にあった飾り包丁、焼き目などが施されているし、竹かごに自然の葉っぱなどをあしらっ盛りつけは、若鶏の照る焼以上に上品だった。

 

お昼を優雅にしっかり食べたい人にぴったり。おすすめ度7.1。

 

◇営業11:30~14:00 17:00~22:00 日定休

◇カウンター席6、お座敷席4人×2、他個室  ◇駐車場…数台

◎梁(そば)04.5.17 初めて行った店

  地図中央の赤い十字が店の位置

 

◇並木ショッピングセンター内に昨年くらいにオープンしたそば店。そば打ち名人の店と聞いて行ってみた。

 

ショッピングセンター南側の駐車場寄りに店はあった。ガラス越しにチラッとのぞいてみたところ、店内はあまり広くないが、そんなに混んでいない様子だったので、玄関の引き戸を開けて店内に入った。

 

店内は、右手がテーブル席で(外からは見えなかったが)左手にはお座敷席(8人卓×2)があって、外から見た感じより少し広かった。自然な木の質感のあるテーブルなどが用いてあって、少し居酒屋風の男性的な雰囲気(壁の照明がよく見るとクマだったりして、ちょっとおちゃめ)。

 

席に座ると、奧の厨房から白い調理着を着た50代くらいの男性がお茶を持ってきてくれた。この人が店主のよう。テーブルの上にブルーのファイルがあったので見てみたら、店主は以前大工さんだったが、平成12年の山形の素人そば打ち大会で名人に選ばれ、その後そば打ちの技を広める地域活動をしながら、この店をオープンさせたらしい。

 

メニューは、

◆二八手打ちそば(梁ブランド)

・せいろ¥700

・二段せいろ¥1050

・おろしそば¥850

・とろろそば¥950

・天せいろ¥1350

・天おろし¥1550

・天かけそば¥1400

・かけそば¥750

 

◆一九手打ちそば

・せいろ¥850

・大盛り¥1350

・とろろそば¥1100

・おろしそば¥1000

・天おろしそば¥1650

・天せいろ¥1550

 

◆その他

・天ぷら(単品)¥750

 

レジの近くに、この日用いてるそば粉は山形の寒河江産と掲示してあった。寒河江ってさくらんぼだけじゃなくそば粉もとれるんだ。

 

ちょっと考えて、二八そばの天せいろ¥1300と一九そばのせいろ¥850を注文した。

 

店内にはおじさん客も2組ほどいた。この注文受けてから調理するみたいなので、料理が出てくるのを少し待ってるようだった。

 

先客のおじさんたちにそばが運ばれてきた後、私のところにもそばが運ばれてきた。

 

そばは、二八も一九もうっすら緑かかった透明感のある細そば。長さも充分にあった。最近は、手打ちなら長さも太さもばらつきがあってあたりまえ、そのばらつきこそ手打ちならでは・・・、こんな感じのところが多かったので半ば諦めていたので、見目麗しい手打ちそばに出会えて感激!さらに、天せいろは奮発した甲斐あって天ぷらが超豪華盛りだった。

 

そばは見た目だけではなく、きゅっと締まった食感で、のどごしもとてもよかった。二八そばの方がつるつる感があるのでのどごし的にはいいが、そば自体の味わいから言ったら一九そばの方が勝ってるって感じ。そばつゆは、よくあるタイプのものではなく、醤油色が薄めのあっさりタイプのものだった。

 

天ぷらは、えび、なす、舞茸、ごぼう(下味付き)、竹の子、アスパラ、いんげん、パプリカ、三つ葉、ヤーコンなどだった。ヤーコンの天ぷらは梨の天ぷら?と思うような甘くさくっとしていた。

 

付いてた薬味は切りたてのねぎ、きめ細かなわさび(鮫皮ですったみたいできめ細か)だった。

 

あまり目立たないが、確かなそば打ちの技、吟味した素材の良さにじみ出ていて、そば通にはたまらない店。おすすめ度7.4。

 

◇営業時間11:00-20:00

◇テーブル席6人×2、お座敷席8人×2  ◇駐車場…共同(ショッピングセンター)

◎森の家(そば)04.5.14 前回00.6月  地図中央の赤い十字が店の位置

 

◇昼だけ営業してるそば屋。4年ぶりに行った。つくば中心からはあまり離れていないが、鳥のさえずりも心地よく聞こえ、店名の通りのどかな場所にある。

 

土浦野田線から南に入った細いくねくね道(対向車とすれ違うのがやっと)を1km程行った先にある。いであというログハウスの隣。森の家といであは経営者が親族らしい。

 

店頭には新しいコンクリートのスロープが増設されてて、そこを通って店の玄関まで行くようになっていた。このスロープのせいか、周囲の雑草が少し刈ってあったせいか、店の外観は少しすっきりして、軽井沢や那須など都会風のコテージ風の雰囲気になっていた。

 

木製ドアを手で開けて店の中に入ると、左手側が窓に面した明るい客席スペースには6人テーブル席が×3があって、右手側はちょっと暗めで台所や囲炉裏風の大テーブ席などがあった。

 

店内は禁煙。客席スペースの奥のドアの外には屋外デッキ席が設けてあったが、喫煙者用らしい。

デッキ席の向こう側には畑とゴルフコースが広がっていて、つくばにいるのを忘れるくらいのんびりした気分に浸れる。

 

席に座ると、50代くらいのおっとり優しそうなお母さんって感じの女性がポットに入ったお茶を持ってきてくれた。

 

メニューは壁に貼ってあった

 

・ざる(小)¥500、(中)¥700、(大)¥900

・かき揚げそば(冷or温)¥700、(大)¥900

・玄米おにぎり2ヶ¥300

 

・そばがき

・そばぜんざい¥400

・抹茶¥350

・コーヒー¥350

 

そばは、ざるorかき揚げの2種のみなので、ざる(中)¥700とかき揚げそば(大)¥900を注文した。

 

しばらく待って、かき揚げそばとざるそばが運ばれてきた。

そばにはきゅうりとかぶの漬物が付いていた。酸味なく食べ頃の漬物だった。

 

そばは、手打ちらしくやや太さにばらつきがあった。女性の手で打ったそばは、普段食べてるそばとはひと味ちがう、たおやかでやさしい味わいのあるそばで、気取りのないシンプルなそばつゆにぴったりだった。切りたてのねぎ、おろしたてのわさびが、脇をかためていた。

 

自給自足の生活ってこんな感じかなって、そんなそばが味わえる店。体や心が疲れた時、お母さんみたいにふっと温かく迎えてくれる、そんな癒し系の店。おすすめ度7.1。

 

◇営業11:00~16:00 月定休

◇テーブル席4-6人×6 店内禁煙 ◇駐車場…共同で約15台

◎きむら(そば)04.5.13 前回00.9月  地図中央の赤い十字が店の位置

 

◇つくばでは名の知れた手打ちそばの店。4年ぶりで行ってみた。

 

正午頃だったが、駐車場にはまだ空きがあったので、すんなり止められた。前は、昼時には前の通りまで駐車する車が溢れていたので、少し混雑が収まったのかも。

 

店内は横長の形で、右手正面奧に広めの厨房があり、その手前側がテーブル席と(右手いちばん奥側は)小上がりのお座敷席になっていた。玄関左手側には、宴会ができそうなお座敷になっていた。

 

入ったとたん、従業員の女性たちが明るくいらっしゃいませ~と声をかけてくれた。駐車場が満杯に近かったので、待つかと心配していたが、すぐに座ることができた。

 

メニューには舌代と書いてあって、こだわりのある店という感じ。

 

その舌代を見ると、

◆そば、うどん(温)

・かけ¥650

・たねき¥680

・山菜¥900

・天ぷらそば¥1000、(上)¥1300

・鴨南ばん¥1030

・カレーうどん¥880

・釜揚げうどん¥650

・釜揚げ天ぷらうどん¥1100、(上)¥1300

・そば定食¥1170

・うどん定食¥1170

・鍋焼きうどん¥1130

 

◆そば、うどん(冷)

・せいろ¥650

・のりせいろ¥770

・天せいろ¥1100、(上)¥1500

・天ざる¥1200、(上)¥1600

・冷やし山菜¥910

・重ねなめこ¥910

・つけ鴨¥1030

・つけとろろ¥980

 

◆ご飯物

・天丼

・天ぷら定食

・ライス

・半ライス

 

◆一品料理

・天ぷら盛り合わせ¥1400

・なめこおろし¥550

・いくらおろし¥550

・板わさ¥430

・おしん¥430こ

・山菜¥430

 

◆おみやげ用生そば

・4人前~(つゆ付¥2600)

 

ちょっと迷って、天せいろ¥1100とつけ鴨¥1030を注文した。

 

舌代の裏面には、石臼挽き自家製粉の挽きたての香り高いそば粉を使い、純手打ちにして、注文を受けてから大釜で茹で、茹でたてを出すので、少々時間がかかるというような内容のことが書いてあった。『挽きたて、打ちたて、茹でたて』がモットーとのこと。

 

しばし待って、天せいろとつけ鴨そばが運ばれてきた。

両方とも、そばは家紋入りの塗りの二段重ねになったせいろによそってあって、由緒正しいそばって雰囲気。

 

天せいろに付いてた天ぷらは、海老、なす、青しそ、かぼちゃ、さつまいもの5種だった。海老はまあまあの大きさはで、各天ぷらは油分やや多い感じだがさくっと揚がっていた。これに天つゆ、薬味(おろしわさび、ねぎ)が付いていた。

 

つけ鴨に入ってた肉は鶏肉っぽかった。付け汁の量はたっぷりめで、縦切りの長ねぎ、みつばなども入っていた。

 

そばはいかにも手打ちらしく、田舎そば風の太めやや形が不揃いのものだった。15~20cmくらいのも混じっていたが、短めのが多いので、のどごしより、しこしこした食感を味わうタイプようで、そば粉自体の風味があった。

 

近くの席の男性客は、慣れた雰囲気でせいろと天玉を注文していた。天玉っていうのはメニューにも載っていなかったので何だろうと思っていたら、運ばれてきたのはせいろと天かすだった。会計時カウントされていなかったので、天かすはサービス品のよう。裏技なのかも。

 

帰り際、道沿いに建ってる小屋を見ると、ガラスが全部白い粉で曇っていた。中には小ぶりな石臼があったので、そば粉挽きの専用小屋みたい。掃除をする間もないほどの人気のほどを表しているのかも知れない。おすすめ度6.7。

 

◇営業時間11:30~20:00      月定休

◇テーブル席4人×4、座敷席4人×4、他に8畳間2つ(各4人座敷席4つ9  ◇駐車場…約15台

◎筑前(和食)04.5.10 初めて行った店

  地図中央の赤い十字が店の位置

 

◇筑波学園病院の近くの店。野田線から南に入ったところにあるので目立たない。前に通りかかった時、そば屋だと思っていたら、定食もあると聞いたので行ってみた。

 

玄関脇に等身大のたぬき(お好み焼き店、道とん堀のたぬきよ大きい)の置物があった。建物の脇には別に民家の玄関があったので、店舗併用住宅なのかも。

 

入ると左手が厨房で、カウンター席が5つとテーブル席(4人×2つ)が、こぢんまりした様子であった。どこに座ろうか考えてたら、エプロン姿で親しめる感じの女性従業員がお座敷の方にどうぞ~、と声をかけてくれたので、店内右手にあるお座敷席に上がることにした。

 

靴を脱ぐ場所が2カ所に分かれていた。女性従業員に誘導された、奥まった場所でを脱ぐいで上がったら、2m位の廊下があって、その先に緑のカーぺット敷きのいちばんゆったりした広間があった。手前から上がっても合流できるので、迷路チック。(以前はいくつかの部屋だったのを襖を取っ払って、現在は1つの部屋として使ってるため、こういう妙な具合になっているみたい)

 

メニューは、

◆定食(24種)

・日替わりセット¥892

・3品セット(刺身、天ぷら、サラダ)¥1312

・とんかつ定食¥¥945

・ひれかつ定食¥892

・刺身定食¥945

・天ぷら定食¥945

・豚焼肉定食(たれ)¥819

・豚生姜焼き定食¥819

・とりうま煮定食¥840

・八宝菜定食¥840

 

・酢豚定食¥840

・ミックスフライ定食¥840

・かきフライ定食¥819

・チキンカツ定食¥819

・キスフライ定食¥766

・イカフライ定食¥787

・オムレツ定食¥735

・とりの唐揚げ定食¥787

・焼き魚定食¥787

・レバー野菜炒め定食¥787

 

・野菜炒め定食¥735

・串カツ定食¥840

・山かけ定食¥840

・もつ煮込み定食¥682

 

◆重・丼・その他

・天重¥945

・うな重¥1029

・かつ重¥819

・親子丼¥735

・玉子丼¥682

・カルビ丼¥787

・まぐろ丼¥787

・中華丼¥787

・釜めし¥1050

・三段重ね¥945

 

・オムライス¥840

・チキンライス¥787

・チャーハン¥735

・とんかつカレー¥840

・チキンカツカレー¥840

・オムレツカレー¥819

 

◆そば、うどん

・天ざる¥945

・ざる¥556(もり¥525)

・ざるとろろ¥682(もりとろろ¥630)

・天ぷら¥787

・けんちん¥735

・ちから¥735

・月見¥682

・おかめ¥714

・きつね¥556

・たぬき¥556

・きのこ¥735

・カレー¥735

・鍋焼きうどん¥871

 

◆ミニ丼とそばorうどんのセット各¥819

(ざる、もり、たぬき、きつねから選べる)

・ミニ牛丼

・ミニまぐろ丼

・ミニえび天丼

・ミニかき揚げ丼

・ミニ親子丼

 

靴を脱ぎ場の壁に、日替わり:生姜焼き&刺身(かんぱちとねぎトロ)の刺身と掲示してあったので、日替わりセット¥892とひれかつ定食¥892を注文した。

 

正午の1時を過ぎていたので、混んでいなかった。テーブル席には、処方されたばかりの薬袋をいっぱい持ってるおばあさんと付き添いらしきおばさんが食事をしていた。お座敷席で伏し目がちに寡黙に定食を食べてた30代くらいの男性は、病院の医師って感じだった。

 

そんなに待たずに定食がきた。

 

日替わりセットは、生姜焼き(玉ねぎと一緒に炒めてあった)の脇には、千切りキャベツ、マカロニサラダ、グレープフルーツが添えてあった。かんぱちの刺身(3切れ)は鮮度よかった。これに小鉢2つ(冷や奴、こんぶとちくわの煮物)、ごはん、みそ汁、漬物(大根)が付いてて、とても盛り沢山な内容の定食だった。

 

ひれかつ定食は日替わりと並べたら、小鉢が1つ(冷や奴)でいささか地味に感じるが、ひれかつ4枚、脇には千切りキャベツ、マカロニサラダ、グレープフルーツが付いてて、考えてみれば普通のとんかつ店でこの値段ではっても食べられない。

 

店内にはお花が飾ってあるし、お代わり用のお茶のポットもちゃんと設置してあり、飾らない雰囲気の中にも女性らしい気遣い感じられる。

 

近いので病院関係の人が多いみたいだが、いたわるような温もりが感じられる家庭的な店。おすすめ度7.6。

 

◇営業時間11:00~20:00      日祝休み

◇テーブル席4人×2、カウンター席5、座敷席4-6人×6  ◇駐車場…5台

◎カプリチョーザ梅園店(イタリアン)04.5.7 初めて行った店

  地図中央の赤い十字が店の位置

 

◇土浦野田線からちょっと入ったところにある店。今年の1/31オープンした。つくば近辺では、学園都市店、ひたち野牛久店に次いで3つ目の支店。

 

カプリチョーザに行くのはすっごい久しぶり(10年ぶりくらい?)。私が行ったのは出店が始まったまだ初期の頃だった。あれから10数年、今では北海道~九州、沖縄、さらにはグアム、サイパン、ハワイなどに150以上の店舗がある。(店名のカプリチョーザはイタリア語で気まぐれという意味。イ)

 

3店目となれば絶対に行かなくちゃ!と思いたち、いちばん新しい梅園店へ。

ヤマダ電気の隣、円喜門の裏手にある真新しい感じの戸建ての建物。(他の2店はビル内のテナントって感じなので、かなり雰囲気が違う)。外壁の白壁に日光が反射してまぶしく、南イタリアを連想させるような風景。

 

店内は思ったより広く、左手には厨房やドリンクカウンターがあり、右手が棚などで緩やかに3つの空間に仕切ってある4人テーブル×30くらいの客席になっていた。白い天井には白いファンが回っていて棚やラックにはワインや観葉植物などが、イタリアンカラーの白・緑・赤をうまくアクセントにしながら飾ってあって、カジュアルながら落ち着きのある雰囲気。

 

店内はあまり混んでなくて、客は数組くらいしかいなかったが、従業員の数は多かった(7~8人)。厨房いたのはアルバイトっぽい若い男性で、接客を担当していたのはちょっと落ち着いた感じの女性たちだった。開店してる時間帯なのに若い女性従業員は、窓ガラスを拭いたり、ワインラックを磨いたりしててた。モップを肩に担いだ従業員が(モップを上方に向けて)堂々と玄関から入ってきて厨房の方に歩いていった。

 

ランチメニューはなくて、コースメニュー2人用¥3680というのがあった。飲物・前菜・パスタ(orピザ)、デザート、コーヒー(or紅茶)が2つずつ付いてメニューだが、1人¥1840はちょっとランチとしては高い感じがしたので、常時メニューから選ぶことにした。

 

常時メニューは、前菜(7種)、サラダ(4種)、スープ(2種)、1品料理(6種)、スパゲティ(14種)、生パスタ(2種)、ピザ(6種)とかなり種類豊富。以前、スパゲティは2人分の量の大盛りしかなかったが、最近は1人用のも作ったみたいで、メニューにレギュラーサイズもあった。

 

ちょっと考えて、ペスカトーレ¥870と揚げなすとほうれん草のミートスパゲティ¥900を女性従業員に注文した。注文直後、女性従業員からランチにはサービスのコーヒーが付いてますと言われた。メニューにも載ってないし、店内にもそんな掲示はなかったので、知らなかったらドリンクを注文しちゃうとこだった。

 

なす好きの私がわくわくして待っていると、ちょっと待って2種類のスパゲティが同時に運ばれてきた。ペスカトーレは湯気が出ていて作りたてでが、揚げなすとほうれん草のミートスパゲティはペスカトーレほど作りたてではなかった。同時に運んでくるため、ちょっと待機させてのかもしれないが、スパゲティもラーメンと同じで経時的に食感が変わってしまう食べ物なので、作りたての熱々を運んできた方が好き。

 

スパゲティは2種類とも、メニューに載っていた写真より、具が控えめの感じ。

 

使用していたのは、中くらいの太さ(1.8mm前後位?)麺だった。茹で時間が早くて扱いやすいので、細めの麺を使用してる店も多いが、(絡めてあるソースにもよるけど)私はスパゲティはこのくらいの太さの方が好き。

 

ペスカトーレは、麺に活力があって、食べ頃の状態だった。ニンニク風味が豊かなちょい辛の味付けは、中に入っていた具(あさり、いか、ツナっぽい食感の魚など)にぴったりだった。

 

揚げなすとほうれん草のスパゲティは、やや麺の生き生き感に欠けるものの、食べやすい味に仕上がっていた。スパゲティは2種とも、麺の量がたっぷりめだったので満足感が得られた。

 

ランチメニューはないけれど、この店は、高価な類に入るスパゲティが 手頃な値段で食べられる。

たとえば

・オリジナルソースで和えたイカスミのスパゲティ¥870

・渡り蟹のトマトクリームソーススパゲティ¥940  など

 

チューン店ならではの使い勝手の良さがあるのかも。ランチとしてのおすすめ度は6.9。

 

◇営業11:30~22:00 無休

◇テーブル席(個室っぽい空間あり) ◇駐車場…20台以上