つくばランチ食べ歩き

つくば周辺の飲食店情報

つくばランチ食べ歩き

つくば周辺の飲食店情報

つくば周辺

つくば周辺

おすすめ度は、お母さん方への個人の意見です。

和食

そば

和食

そば

 2003年6月下旬(23〜30日)の食べ歩き

   ◎店名(取材日・場所・味や雰囲気・ランチタイム・ランチメニュー・住所など)

新潟グルメ

焼肉

すし

中華

ラーメン

カフェ

イタリアン

洋食

エスニック

ケーキ

うなぎ

とんかつ

過去の記事

新潟グルメ

焼肉

すし

中華

ラーメン

カフェ

イタリアン

洋食

エスニック

ケーキ

うなぎ

とんかつ

◎炙りや秀苑(焼き肉)03.6.30 前回03.2.10 地図中央の赤い十字が店の位置

 

◇カスミブックセンター裏にある焼肉店。昼には税込み¥500で食べられるワンコイランチがある。

 

店頭に小さいながらもちゃんとランチメニューの掲示があったので、安心して入店できる。2階が客席なので、自動の玄関ドアを入って左手側にある階段を上った。

 

2階には開店直後、たくさん並んでいた胡蝶蘭の鉢がなくなって、ややがらんとした雰囲気。窓側からL型に客席がある。各席は6人くらい座れる感じ席と席の間は衝立や壁で仕切られててくつろげる感じ。小上がり風になってるので、靴を脱いで上がった。

 

席に座るとスマートな印象の男性従業員がお水とおしぼりを運んできてくれた。

 

ランチメニューのカルビ焼き、ホルモン焼き、ハンバーグ、そぼろ丼、カルビ丼の各ランチ¥500。ハヤシライス¥500から、カルビ焼きランチとハヤシライス(各¥500)を注文した。

 

ちょっと待って料理がきた。

生クリームがたらしてあっておしゃれな感じのハヤシライスは、なめらか。よく煮込んで柔らかくなった牛肉がいくつか入っていた。

 

カルビ焼き肉ランチの方はサラダ、みそ汁、キムチも付いてて豪華なランチだった。

 

カルビ焼きランチは、開店当初の焼き肉ランチの時より、肉の量が増えた感じで、楕円の白い皿にたっぷりめに肉が盛り付けてあった。これで¥500とはすっごいお得な感じ。

 

たれはやや甘めで食べやすく、みそ汁はあっさり風味だった。

 

焼き肉は本当なら自分で焼きながら食べたい気はするが、この値段なら思わず納得。おすすめ度7.6.

 

◇カルビ焼き、ホルモン焼き、ハンバーグ、そぼろ丼、カルビ丼の各ランチ¥500。ハヤシライス¥500、塩カルビ焼き¥650、サーロインステーキ150g¥2500など。

◇テーブル席(靴を脱いで入る) ◇駐車場…10台くらい

 

◎百楽門酒家(中華料理)03.6.29 前回03.2.11 地図中央の赤い十字が店の位置

 

◇土浦中央郵便局から200m位北の、2階建ての雑居ビルの1階にある小さな中華料理店。関東に数店舗ある支店の一つらしい。

 

店頭にランチメニューが4種(日替わり¥580、Aランチ¥680、BとCランチ¥780、Dランチ¥880)掲示してあったので、それを見つつ店内に入った。

 

こぢんまりしてる店内には、ファミレス風のシート席やテーブル席がすっきりと配置してあった。席につくと接客係のおじさんがすぐに氷の入った水、おしぼり、箸を持ってきてくれた。女性従業員も1人いて前回より従業員が増えた感じ。

 

この日の日替わり¥580(牛肉と玉ねぎの炒め)、Aランチ¥680(揚げ鶏肉の甘酢あんかけ)を注文!

 

あまり待たずに黒っぽい和風のお盆で定食が出てきた。サラダ、ご飯、スープ、漬物にデザートの杏仁豆腐まで付いていた。

 

牛肉と玉ねぎの炒めものは、牛肉は六角など中華特有の香辛料で下味がつけてある感じで、体に良さそうな風味の炒め物だった。

 

揚げ鶏肉の甘酢あんかけは、揚げたての香ばしい鶏肉6~7つに甘酸っぱいタレがかかっていて、ボリュームたっぷりだった。

 

ここのデザートの杏仁豆腐は、杏の香りが濃厚で、すごく私好み。私の杏仁豆腐チェックリストの上位に入れておこうっと!

 

お手頃価格で気楽に食べれるところがいい。しかも土日もランチあり!おすすめ度7.8。

 

◇ランチタイム 11:00~14:30(土日祝もあり) 夜17:00~24:30 水曜定休

◇日替わりランチ\580、Aランチ\680、Bランチ\780、揚げ餃子¥380、ラーメン¥580など

◇テーブル席4人×9くらい ◇駐車場…他の2店と共同で40台くらい

 

◎浜寿司(すし)03.6.28 初めて行った店 地図中央の赤い十字が店の位置

 

◇桜市庁舎の入口付近に今年新しくできた寿司店。新築らしく真新しい建物。ランチの旗が立っているのにちょっと前から気が付いていた。土曜日だったが、通りかかったらランチをやっるみたいだったので行ってみた。

 

玄関を入ると、両側にテーブル席があり、右手奥にはお座敷席になっていた。左手の奥の方に厨房があった。寿司店によくあるネタの並んだショーケースのカウンターはなく、普通の飲食店みたいな雰囲気。

 

50代くらいの男女で切り盛りしてるみたい。出てきた湯飲みを見たら大穂町、浜寿司と書いてあったので、引っ越して来たのかも。

 

ランチメニューは、窓のところに外からも見えるように掲示してあって、三種丼、鉄火丼、ネギトロ丼の3種。どれも小鉢、お椀付きで税込み¥590とはすごく割安。通常メニューはにぎり、ちらし両方とも\1000、\1500、\2000の3種だった。

 

どれにしようか少し迷って、三種丼とちらし(中)\1000を注文した。

 

ちょっと待ってたら寿司が運ばれてきた。

 

三種丼はマグロ、イカ、白身っぽい魚の3種がのってる丼だった。小鉢は小さな野菜サラダで、お椀は油揚げとねぎのみそ汁だった。

 

ちらし(中)\1000にはみそ汁だけが付いてた。ネタは、ホタルイカ2ヶ、マグロ、イカ、サーモン、白身っぽい魚だった。しゃりの塩分が季節柄か少し濃いめになっていた。

 

家庭的な雰囲気の中、割安価格でお寿司のランチが食べられるので、近所の人は重宝しそう。おすすめ度6.7.

 

◇ランチタイム11:00?~14:00

◇三種丼、鉄火丼、ネギトロ丼の3種、小鉢、お椀付きで\590

◇座敷席4人×3、テーブル席4人×2、カウンター席? ◇駐車場…9台

◎西家・さいか・(ラーメン)03.6.27 初めて行った店 地図中央の赤い十字が店の位置

 

◇この6月にオープンしたばかりの店。つくばの中心からは少しはずれた、焼鳥店や居酒屋が数軒かたまって建ってる飲屋街の一角にある。

 

西大通に面しているこの飲屋街は、夜は結構繁盛してるみたい。日中はがらんとしてる広い駐車場が、夜になるとほぼ満車になってる。

 

サッシ風の引き戸を開けて入ると、目の前にコの字のカウンター(12席、3辺に4席づつ配置されててた)があった。カウンターは赤色で、その赤と合わせるかのように、天井には半分だけむき出しになった赤く塗られた丸太の梁が数本はしっていて、現代的なラーメン店の雰囲気。

 

コの字のカウンターの中には、20代くらいの若い男性と、40代くらいの男性がいて(店主みたい)、2人で切り盛りしてるみたい。

 

夜10時ころだったが、8席くらいがうまっていて、そのうちの5~6人が帰るところだった。レジはないので、カウンター越しで会計していた。グループ客が一緒の会計を希望していたらしく、少し計算に時間がかかっていた。

 

壁の口上書きと店内の鶏のポスターに、蔵王鳥、吉備黒鶏、名古屋コーチン、川俣しゃも、と銘柄鶏の名前がいくつも出てきていた。この中のどれとどれを使っているのかなど、詳しいことは書いてなかったので、よくわからない・・・。しょうゆラーメン¥650と塩ラーメン¥650を注文!

 

待っていたが、なかなか出来上がる雰囲気がない。厨房にある勝手口は、隣の焼き鳥屋の厨房に近いみたい。湯気のたってる片手鍋(スープが入っていたのかなあ?)を持って、勝手口から出ていったと思ったら、また湯気が立ちのぼるものを入れて戻ってきていたり、アルミのトレイみたいのに、ほぐした感じの生麺をのせて勝手口から入ってきたり・・・、食材を隣の焼鳥屋から持ってきてるのかなあ?

 

カウンター12席位のラーメン店だったら、1人で切り盛りできそうだが、慌ただしいのは回転まもなくのためか、この日は閉店間際のためであろうか?かなり待ってラーメンが来た。

 

◆しょうゆラーメン¥650

・麺…ストレート細麺、不透明のほんのり黄色麺

・スープ…しょうゆ色中くらい、油分多め、背脂なし

・具…焼き豚1枚、メンマ、なると、ほうれん草、のり、ねぎ

 

¥650という高めの値段のわりに、味付け玉子も入っていなくて、地味な印象。スープ表面には、薄い黄色の油分が多量に浮いていた。銘柄鶏を使用してるとのことだったので、この油分の多さにしては、そうにおいがきつくない感じ。多量の油分に塩分がなじんでしまったみたいで、スープの味はよくわからなかった。

 

麺は自家製麺だそうで、つんとくるにおいが少ない。食感は茹でたてのひやむぎに似てるように思う。細麺のせいか、丼に入ってる麺の量が多めに感じた。

 

焼き豚は、ラップでくるんで保存してあったみたいで、肉質がやわらかでとろける感じ。

 

◆しおラーメン¥650は、ほんのりごま油っぽい香りがして、揚げたにんにくがたくさん入っていた。にんにくは、きつね色よりうす色に上がっていて香ばしさは少なく、スープを含んでしんなりしていた。

 

営業時間が夜10:00までなので、店主が暖簾を下げたのに、ラーメンを食べてる間に数組みの客が入店してきた。隣の焼鳥屋などで飲んでからきた人みたいだった。店の人は、えっという表情をしながらも、断らないことにしたようだった。

 

前に、営業中と看板が出ていたので入ろうとしたら、もう終わりましたと言われたことがある。営業終了したのなら、暖簾だけでなく看板も準備中にした方が混乱しない気がする。

 

◆急にカウンター内に、30代くらいの女性従業員が登場していて、ラーメンを運んだり、接客の手伝いをしていた。厨房の奥の方では、若い男性従業員が焼き豚を細かく刻んでいた。さっき、客が豚めしを注文した時、もう終わったんですと断っていたのに、なんでだろう?

 

外見は支那そばやの塩ラーメンに似てるが、スープの油分と味などの組み合わせが普通にはないラーメン。銘柄鶏を多く使えば使っただけ上等なラーメンスープができるとは思えないが、チャレンジ精神で新境地のラーメンを目指すのは頼もしい。おすすめ度は6.8。

 

◇営業時間11:00~14:00 17:00~22:00  月定休

◇醤油ラーメン¥650,塩ラーメン¥650、チャーシューメン¥800、西家ラーメン¥1000、ぶた飯¥200など。

◇カウンター席12    ◇駐車場…共同で約20台

◎中膳(うなぎ)03.6.27 初めて行った店 地図中央の赤い十字が店の位置

土浦市神立町663-22 TEL029-831-9088

 

◇昨日もうなぎだったが、続いて今日もうなぎの食べ歩きだっ!

 

神立の住宅街にあるうなぎ屋。道をはさんだ向かい側にはちゃんこの店があって、このあたりは新しい飲食店がいろいろ出店してる地域みたい。

 

下町にあるような和風のこぢんまりした感じの店。

玄関を入ると、すぐ手前にテーブル席が2つあり、奥が広めの厨房になっていた。右手側の8畳くらいのお座敷席には4人卓×4つくらいあった。左手側にもお座敷があった(4人卓×3つ)。

 

卓は小ぶりで、席と席の間もわりと近い感じだが、お座敷席の上がりくちのところには、木製の重々しくて立派な衝立が置いてあるなど、ちょっと高級な感じ。

 

正午を少し過ぎた時間に行ったので、そんなに混んでなかったが、厨房で女性従業員がまあまあの数の湯飲みを洗って片づけていたので、昼時は混雑してたのかも。

 

メニューは、うな丼¥1250、うな重¥1550、上うな重¥1900、特上うな重¥2200、蒲焼き¥2000、天丼¥1150、うざく¥780とかなりシンプル。居酒屋や宴会場完備のうなぎ店ではなくて、うなぎ店らしいうなぎ店って感じ。

 

うな丼¥1150とうな重¥1550を注文した。

 

しばらく待って(うなぎって通常のランチより待ち時間が長い感じ)料理が運ばれてきた。

うな丼っていいながらも、丸い塗りの器に入ってるうな丼が多いが、ここのはちゃんと丼に入っているものだった。

 

うな丼のうなぎは、うな重のよりかなり表面積が小さいものだった。が、食べてみると身が厚く、脂がのっていて、見た目よりは食べ応えがある感じ。

 

ここのうなぎ、表面の身がしっかりしてるように焼いてあるが、すぐ内側の身は白くやわらか。

 

たれは醤油色が濃くなくて、味のバランスがとれていた。炊きたてつやつやご飯にこのたれが絡んでて、ふわっとうなぎの香りもしてるので、うなぎなしでもご飯がすすむって感じ。ここも炭火焼きではないみたい。

 

漬け物の大根ときゅうりは自家製みたいで、酸味もなくいい塩梅だった。

 

肝吸い(みつば、かまぼこ)は、しょうゆが少し効いたなつかしい味で、肝の風味がちゃんと感じられた。

 

つけもの、肝吸い、ごはんなど、全体に丁寧さが感じられるうなぎ店。お楽しみ度7.2。

 

◇営業時間11:00~14:00、17:00~21:00 日曜休

◇テーブル席4人×2、座敷席4人×3、他に和室  ◇駐車場…5台

◎伊勢屋(うなぎ)03.6.26  初めて行った店  地図中央の赤い十字が店の位置

龍ケ崎市稗柄町125 0297-66-0965  店のHP(クーポン券あり)

 

◇牛久沼のほとりに建つ創業明治35年の老舗うなぎ屋。沼の南側のちょうど水門脇のあたりにある。うな丼は牛久沼が発祥の地だそうだ。

 

6号から西に入ってすぐのところにある。

遠くから見ると4階建ての小さめの観光ホテルみたいな外観だったが、昔ながらの趣が残る和風の玄関(旧館みたい)には紺地に白文字でうなぎと入った暖簾がかかっていた。宿泊施設はないみたい。

 

玄関入ると中もホテルみたいで、まっすぐに奥まで廊下がのびていた。(廊下は玄関より1段高くなっていたが、土足のまま行く。)

 

廊下の(右手)真ん中あたりにフロント風のレジがあって、ここで会計するみたい。

 

廊下のつきあたりのドアの先が、窓から沼を見ながら食事をするスペース。入ってすぐがテーブル席で、左手に広いお座敷席があった。お座敷席は、卓が2列にゆったりと配置してあって、どこに座ってものどかな牛久沼(土堤で少し遮られている)が見えてくつろげる雰囲気。

 

接客係の女性従業員は、近所のおばちゃんって感じの人たちだった。

 

メニューは、うな丼¥1300、うな重¥1700、上うな重¥1900、特上うな重¥2600。(うな丼、うな重は肝吸い・お新香付き)。蒲焼き3種(¥2300、¥1900、¥1700)、白焼き3種(¥1700、¥1100、¥800)、う巻き卵¥1000、きも焼き(1串)¥500。白焼きもあるとは本格的。

 

川魚料理店らしく、鯉料理も各種(あらい¥600、活け造り¥4000、鯉こく¥600、うま煮一匹¥5000)揃っていて、うな重と鯉あらいなどをセットにした膳料理も3種(¥3000、¥3300、¥3800)あった。

 

うな丼¥1300とうな重¥1700を注文!

 

やや待って、料理が運ばれてきた。

 

うな丼は、期待してたより大きめのうなぎが入っていた。

うな重は、もちろんうな丼より大きいうなぎがご飯にのっかっていた。

炭火焼きではないみたいだが、うなぎは身厚でふっくら焼けていた。新鮮な魚の感じ。たれは、醤油色が濃すぎてなくて、あまさ&しょっぱさのバランスもちょうどよくて、これまた炊きたてのご飯にぴったりで、う~ん私好み~。

 

肝吸い(麩、三つ葉入り)は、しゃりしゃりした消化管みたいなものの他に、肝臓(腎臓?)風の部位もくっついていて、まあまあの肝の量かも。

 

漬け物は、たくあん、きゅうり、鉄砲漬け3種盛りだった。

 

のどかな雰囲気で食べるうなぎは、また格別だ、

次回はHPのクーポン券を握りしめて行こうっと!お楽しみ度7.2.

 

営業時間 平日11:00~15:00、17:00~20:00

土日祝日11:00~20:00    火曜休

◇うな丼¥1300、うな重¥1700、上うな重¥1900、特上うな重¥2600

◇テーブル席4人×9、座敷席4人×8、他2階に和室、3階に洋室 ◇駐車場…約20台

◎大漁寿し(回転すし)03.6.25  前回02.8.10

梅園店(野田線沿い) 地図中央の赤い十字が店の位置

 

◇久しぶりに行った。

去年は、谷田部店がオープンしたりして、梅園店も気合いが入っていたが、そろそろ雰囲気が変わっているような感じ。

 

前回とは違って、メニューがわかりにくくなってた。以前は値段順になってたのに、貝類・イカ類など分類してあるように見えるが値段が高低入り乱れてバラバラに書いてあって、ちょっと注文しにくい。(以前にも、こういうバラバラな値段表示になった時期があった・・・)

 

この店の光り物が鮮度がよくて気に入ってるので、今日もコハダとしめ鯖を注文した!

 

しめ鯖は、表面は酢でしまった白い色になっていたが、中の身は赤っぽい色をしてて、しめすぎていない感じのものだった。食べてみると、脂があまりのってなくて、ジューシーさもあまりなくて、がっかりした。季節のせいかなあ。

 

¥120のメニューは真いか、いかげそ、まだこ、かっぱ巻きなどで、新鮮な魚類は¥170からのが多いみたい。

 

この店の壁に貼ってあるメニュー(魚の名前が漢字で書いてある)、筆書き風の力強い文字で書いてあるが、普段なじみのない魚名の漢字もかなりあって、ふりがなもなくて、読めないメニューがある。店員さんに、読み方を聞くのも恥ずかしくてできないので、結局いつも読めない品は注文できない。

 

1皿¥120、¥170、¥220、¥280、¥380、¥480で、ちょっとあれこれ食べたら、回転じゃないすし店のランチより、出費が多くなってしまうが、自分で好きなネタを選んで食べれるのは楽しい。おすすめ度は、6.8。

 

◇営業時間 AM11:00~

◇1皿¥120、¥170、¥220、¥280、¥380、¥480

◇カウンター席20?、テーブル席4人×4、 ◇駐車場…20台?

◎ラマルク・クーランクール(カフェ) 03.6.24 はじめて行った店

つくば市千現1-15-1 TEL.029-859-0500 地図中央の赤い十字が店の位置

 

◇今年オープンした。青い屋根の2階建1Fのテナント(4つ)の1つ。以前はパスパスだった場所。掲示板で紹介されたので行ってた

 

店の向かい側に駐車場が3台分あった。今日は何とか止められたが、路駐してる人も多いみたい。

 

こぢんまりした店内は、右手奥が厨房で、右手前と左手にシンプルな形の椅子&テーブル(4人×3、2人×3)が2列にあった。白い壁にの小さな絵に合わせるように控えめの明るさの照明も数個規則的に設置されてて、上品にすっきりまとまってて落ち着ける感じ。

 

客席と厨房との仕切棚にはモナンシロップ(カクテルやデザートによく使われる。フランス産、1本¥1000~1500位)が10本以上陳列してあった。フランスのカフェにいるようなおしゃれな雰囲気。

 

お水と手書きのランチメニューを持ってきてくれたのは、背が高くてすらりとした(185cmくらいありそう)TVのヒーロー番組に出てきそうな素敵な若い(20代後半くらい?)男性だった。(この店が女性に人気があるのも納得できるなあ・・・。)

 

もしかしたら、フランスに絵画の勉強に行っていて、その時に料理も学んだのかも・・・。店内に飾ってる絵も自作???ああ、いろいろ想像しちゃうなぁ~。

 

お水は、お水としては強めにレモンの酸味が効いてた。

 

今日のランチメニューは3種。

Aランチ¥800…ワンプレートにいろいろ料理を盛り合わせて

Bランチ¥900…クスクス(粒々パスタ)にお肉と野菜の煮込みをかけて

Cらんち¥950…地鶏んぼバスク風煮込み(ピリ辛トマトソース)ライス添え

ランチを注文すると、ソフトドリンクが¥200引きになる。

 

ソフトドリンクはアイスコーヒー¥450、カプチーノ¥500、などの他、モナンシロップを用いた各種ソーダ割り各¥500、フレーバーカプチーノ各¥550もあって種類豊富。(アルコール類ももちろん豊富。ビール、ワイン、にジン、ウオッカ、カンパリや各種のカクテルも揃っていた)

 

Aランチ¥850とCランチ¥950を注文!

 

少ししてから、接客係の若いアルバイトみたいな女性従業員がくるまで、調理も接客もヒーロー風の男性が1人でこなしていた。この男性が店主?そうならすっごく若っかい~!

 

まずCランチ¥950のサラダがきた。メニューにはライス添えとあったのに、フランスパン(トーストしてあった)もあった。(写真下)

 

その後、Cランチのメイン料理(地鶏のバスク風煮込み)とAのワンプレートのランチがきた。

 

Aランチは、かぼちゃスープ

牛肉、ズッキーニ、カリフラワー、ブロッコリー、赤ピーマンの軽い煮込みのライスかけ

冷やしたラタトゥユ(なす、緑ピーマン、ズッキーニ、トマト、玉ねぎ)

舞茸、じゃがいものキッシュ

サラダ(にんじん・ほうれん草・プチトマト・みつば・スライスした豚肉・フランスパン付きパテ)

 

かぼちゃのスープは、艶があってバター入りなのかとろりとコクのあるスープだった。

 

牛肉と各種野菜の軽い煮込みは、牛肉が(下味がつけてあったみたい)あまり肉の風味濃厚ではなく、ズッキーニ、カリフラワー、ブロッコリー、赤ピーマンなどの野菜の色も食感も残るくらいに絡めてある料理で、欧風の中華丼って感じ。

 

ラタトゥユは、作って冷蔵庫保存してあったみたい。味がしっかりなじんでいた。

 

キッシュは熱々だった。下にタルト生地みたいのに流し込んで焼いてあったが、タルトの生地は少し粉粉感があった(市販の生地かも)。ジャガイモと舞茸と卵がうまく調和していて、バターのせいかコクのある味に仕上がっていた。

 

サラダは、サラダ兼前菜って感じのものだった。

にんじんは、包丁で切ったのではないみたい。ピーラーみたいので削ったように不揃いの千切りになってて、ちょっとゴリゴリした歯ごたえがあった。でも味と香りは、女心をくすぐるようなほんのりした甘さがあって、フランス仕込みの香辛料かシロップの味付けを施してあるみたいな感じ。

 

パテは、冷蔵庫から出したてのマーガリンくらいのかたさがあったが、薄くスライスしたフランスパンに載せて、口の中に入れると、柔らかく溶けていく感じだった。すこ~しツナみたいな繊維がある感じで、生ぐささとかは全然なかった(レバーパテのような気がする)

 

サラダに混じっていた豚肉のスライスは、色が退色してて、塩漬の豚肉みたいだった。

 

Cランチの地鶏のバスク風煮込みは、大きく切ったジャガイモと大きめに切った鶏肉がピリッと辛いトマトソースと絡んでいて、異国を感じる料理だった。

 

バスク地方って、フランスとスペインの国境にあって、ピーマンが豊富にとれる所みたい。フランス料理とスペイン料理が合わさった、庶民的な煮込み料理などにバスク風とついてることが多いらしい。

 

フランスの家庭料理を、現地で学んだ感じの人が作ってる感じの料理。そこに、和食の食材のみつば、舞茸などをうまく加えてあるので、食べやすい料理に仕上がっている。お皿をキャンパスにみたてて、料理を配色(配置)しているような芸術センスが感じられて、高級な素材は使っていないけれど、華やかに見える。

 

じゃがいもやライスをうまく組み込んでいるので、料理は見た目よりボリュームがあった。ワンプレートランチに関していえば、食材や調理法が似てる印象を受けた。煮込み系料理以外のバリエーションもあるのかなあ?

 

できることなら、ドリンク込みで¥1000くらいのランチがあればうれしい。ヨーロッパ風におしゃれで女性向きの店だが、ボリュームも意外にある。おすすめ度7.2。

 

◇ランチタイム 11:30~14:30(毎日らしい) 夜営業18:00~22:30 無休?

◇A(ワンプレート)ランチ\850、B(クスクス)ランチ¥900、

◇テーブル席4人×3、2人×3 ◇駐車場…道をはさんで向かい側に3台